テーマは『助産師を取り巻く環境の多様性』です。
多様性に応じた助産師のあり方について考える機会になればとテーマを決定しました。『多様性』から様々なキーワードをあげ、幅広い視点の内容を皆さまに提供できるよう、パネルディスカッション(1日限定)および講演4題を計画いたしました。また、全てにおいて助産実践能力習熟段階(クリニカルラダー)レベルⅢ認証更新要件にご利用いただけます。
今年度もオンデマンド配信の開催です。
皆さまのご参加を心よりお待ちしております。
テーマ | 助産師を取り巻く環境の多様性 |
内 容 |
1)会長挨拶(10分) 全国助産師教育協議会 会長 葉久 真理
2)パネルディスカッション(120分)
女性の分娩方法選択に関する共有意思決定支援 ~麻酔分娩が選択肢となるとき~
1 .女性の分娩方法選択に関する共有意思決定支援(20分)
2 .麻酔分娩についての相談を受けた時の女性と家族への支援(20分) 3.麻酔薬使用の実際と女性への対応(安全管理)(20分) 4.女性の分娩方法選択に関する共有意思決定支援ができる 5.ディスカッション
3)講演 講演1「助産師の働き方・働く場所」の多様性(60分) 講演2「性(SOGI)」の多様性(60分) 講演3「開業・連携」の多様性(60分) |
開催日 |
2024年 2月24日 (土) ~ 3月10日 (日) ※パネルディスカッションは2月24日(土)のみ配信になります |
会 場 | オンデマンド |
対 象 | 教員・臨床助産師・学生 |
会 費 | 会員:1,100円 非会員:3,300円 学生:550円 (いずれも税込) |
申込方法 |
ちらしのQRコードまたは下記のURLからお申し込みください。 ↓ ↓ ↓
※Edgeで不具合のある場合は、Chromeなど他のブラウザからお申込み下さい。 |
問合わせ |
担当:原田 加奈美 E-mail:harada@onga-cns.com |
締 切 |
2024年2月23日(金)まで |
チラシはこちら(1MB)
|